11日は月が最南です。
私のところからは南中時でも高度が
35度ほどです。
ちょうど北極星の高さと同じですね。
2階から見ても、となりの家の屋根の
すぐ上に見えます。
満月のころの月は、夏至のころは低く
冬至のころは高くなります。
太陽と反対ですね。
来月の満月はスーパームーンなので
地上の風景と見られる月は一層大きく
感じます。

[屋根の上の月]
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。