カノープスの季節ですね。
ふたご座流星群を観望した時に
カノープスを撮りました。
うちの方からは理論上高度が2度に
なりますが、大気による浮き上がり
効果があるので、見かけ上2.6度ほど
の高度になります。
流星を写すためにISO400のポジフィルム
を使ったのですが、昼間の写真のように
カブってしまいました。
かえって暗い星が埋もれてしまってます。

[カノープス]
※ブロニカETRS 50mm F2.8とF4の中間
露出40分 プロビア400X
肝心の流星は一つも写ってなかった
です

ついでに紅葉の写真も。

[紅葉]