先日、ネットでフィルムスキャナーを
購入しました。
昔撮ったフィルムをデータに保存
するため?
いえ、これから撮るものをデータ化
するためです。
デジカメを持っていないのもそうなん
ですが、古いフィルムカメラから離れ
られないというのが気持ちです。
今、ブログにアップしている画像は
主にデジタルビデオカメラのカメラ
機能で撮ってます。
なので少しまともな星の写真は撮れ
ません。
手元にある古いフィルムカメラは
・キャノンFTb(知り合いから購入)
・ペンタックス MZ-30(故障中)
・ブロニカ ETRSi(中古で購入)
です。
せっかく撮った写真をブログにアップ
するには、プリントした写真をスキャナー
で取り込んでデータ化するとか少々面倒
なので、フィルムスキャナーを購入する
ことにしました。
いいなーと思っていたのをネットで探し
ていたら、展示中古品で割安になって
いたものが出たので早速購入しました。
「Pacific Image ブローニーフィルム
スキャナー Memor Ease ST」という
ものです。
名前の通りブローニーフィルム(中判)
も取り込めて、パソコンが無くてもメモリ
カードに直接取り込めます。
フィルムスキャナー本体の画像と
取り込んだ写真をアップします。
風景と星の写真はブロニカの中判
カメラで撮ったものです。
(画像操作なし)
この後も、もう少しフィルムに
こだわってみたいと思います。
(でも、デジカメもほしいな〜)

[Pacific Image ブローニーフィルムスキャナー
Memor Ease ST]

[2014年春の景色 ポジより]

[はくちょう座 ネガより]