ロケットの打ち上げを観てみたいですね。
先日、だいち2号がH2Aで打ち上げられ
ました。

打ち上げ動画を見ては、いつも実際の打ち
上げを観たいと思っています。
中学生の頃、火薬を詰めた手作りロケット
を打ち上げては喜んでいました。
火薬は爆竹や花火の導火線を集めた物が
とても良かったです。
今思うと危ないことしてたなぁと思います。
昔から日本の宇宙開発を傍観してきた者に
とっては安定した打ち上げを見ると感慨
深いものがあります。
ラムダで何度も失敗した末に打ち上げられ
た「おおすみ」。
当時はロケットの方向を制御する装置も無
かったですからね。
旧東大の流れをくむミューで個体ロケット
が終了してしまった時は、なんで〜と思い
ました。
イプシロンでまた復活した時は真面目に
打ち上げの見学を考えました。
ロケットの打ち上げは延期がつきもの
なので宿泊などの問題があり、見学には
あと一押しの決断が必要です。
それでも一度は観てみたい打ち上げです。